キャッシングの審査やカード発行はキャッシング会社の窓口、インターネットのほか、無人契約機を利用して行えるところも少なくありません。例えば、アコムの「むじんくん」などは一般的にも広く知られている無人契約機です。

そんな無人契約機を利用した契約ですが、はじめての方は使い方が分からずなかなか利用しづらいと考えている方も多いでしょう。そこで、以下では簡潔に無人契約機の使い方についてご紹介していきます。

1.申込

お近くの無人契約機に入ったらまずはタッチパネルを操作して申し込むところから始まります。タッチパネルの操作や申込方法は機械が指示してくれるだけでなく、専門のオペレーターもサポートしてくれますので、機械が苦手という方でも安心です。

また、運転免許証やパスポート等の本人確認書類が必要となりますので、忘れずに準備しておきましょう。

2.審査

必要な個人情報などを入力したら数分から数十分程度、キャッシング会社の審査を待つことになります。この審査の間、本人確認のための電話や勤め先への在籍確認も行われますので、できれば勤め先の人が電話に出ることのできる時間帯を選ぶことがオススメです。

3.契約・カード発行

審査が無事に終了したら後は、契約内容を確認の上、契約を完了させればカード発行となります。一般的に無人契約機には、ATMが併設されていますので、カードが発行されればすぐに利用することが可能です。